×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここまでいくと
鳥っすね。
NAO
鳥っすね。
NAO
PR
僕のスターをいじめないでください。
お願いします。
NAO
お願いします。
NAO
ご存知の方もいるかも知れませんが、このブログは携帯からもご覧いただけます
アドレスはPC版と一緒です
画像などが見れない機種もあるかもしれませんがお暇な時にでもご利用下さい
携帯といえばみなさんどんな機種をお使いですか
僕も大したこだわりはありませんが初めてStarTACを見た時のトラウマをまだ引きずってます
これ当時のカタログなんですが発売当時の価格は12万8千円でした...
CLIP13とかでスケルトンや木目の替えケースとかがあって当時の憧れのアイテムでしたが、買えるはずもなく同じモトローラ製のスケルトンのポケベル(BEEPERとかPAGERとか言ってた)を使ってました
その後しばらく経ってAUから
これが出たときは速攻買いましたがやはりStarTACには及ばず...
今はこれを使ってますが
やはりStarTACには及ばず..
携帯ってなんで復刻とかやらないんでしょうか?
StarTACの復刻を待ってます
TAKA
アドレスはPC版と一緒です
画像などが見れない機種もあるかもしれませんがお暇な時にでもご利用下さい
携帯といえばみなさんどんな機種をお使いですか
僕も大したこだわりはありませんが初めてStarTACを見た時のトラウマをまだ引きずってます
これ当時のカタログなんですが発売当時の価格は12万8千円でした...
CLIP13とかでスケルトンや木目の替えケースとかがあって当時の憧れのアイテムでしたが、買えるはずもなく同じモトローラ製のスケルトンのポケベル(BEEPERとかPAGERとか言ってた)を使ってました
その後しばらく経ってAUから
これが出たときは速攻買いましたがやはりStarTACには及ばず...
今はこれを使ってますが
やはりStarTACには及ばず..
携帯ってなんで復刻とかやらないんでしょうか?
StarTACの復刻を待ってます
TAKA
先日の記事の続きみたいになってしまいますが、今年もすごかったですね
まさに小さな巨人といったところですね、演出も最高ですが足元がまた最高でした
この色すごいですね
ここらへんと合わせれば空飛べちゃうんじゃないでしょうか
アメリカはスポーツもスポーツブランドも遊び心があって面白いですね
でスラムダンクコンテスト繋がりでまたDeeBrownですが、こんなの見つけました
欲しいです..
TAKA
まさに小さな巨人といったところですね、演出も最高ですが足元がまた最高でした
この色すごいですね
ここらへんと合わせれば空飛べちゃうんじゃないでしょうか
アメリカはスポーツもスポーツブランドも遊び心があって面白いですね
でスラムダンクコンテスト繋がりでまたDeeBrownですが、こんなの見つけました
欲しいです..
TAKA
こんばんわ
NAOです。
映像だけ続いて申し訳ないのですが、この感じ大好きです。
最高です。
NAO
NAOです。
映像だけ続いて申し訳ないのですが、この感じ大好きです。
最高です。
NAO
こんばんわ
ニュースでも取り上げられてしまうダニーウェイです。
いったい頭の中はどうなっているのでしょうか?
NAO
ニュースでも取り上げられてしまうダニーウェイです。
いったい頭の中はどうなっているのでしょうか?
NAO
はじめましてNAOです。
これから僕もこちらのブログに書き込みをさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
サーフィンねたですが、数年前にかなり衝撃をうけた映像です。
とんでもないです。
NAO
これから僕もこちらのブログに書き込みをさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
サーフィンねたですが、数年前にかなり衝撃をうけた映像です。
とんでもないです。
NAO
こんにちわ
みなさんは普段スニーカーはどのブランドのものを履かれますか?
僕はTIMBSのブーツかNIKEがほとんどでNBを時々と言うバランスですが、どんなブランドでも一つは好きなモデルがあるもので、Reebokに関してはこれです
様々なカラーリングで復刻されていますがオリジナルのイナタいカラーには及ばないですね
当時すごく欲しくて、金持ちの友達が履いていたので空気の出し入れをさせてもらってました
オリジナルは91年のスラムダンクコンテストで目隠しダンクで優勝したCELTICSのDEE BROWNが履いて人気がでました
ポンプに空気を入れるパフォーマンスが最高です
(48秒あたりを見てみて下さい)
しかも2007年の同コンテストでは、同じくCELTICSから出場したGERALD GREENが目隠しダンクをカバーして初出場、初優勝しました
4分30秒あたりをご覧下さい
このときGERALD GREENが履いていたのもPUMP OMNI
こういう話大好きです
TAKA
みなさんは普段スニーカーはどのブランドのものを履かれますか?
僕はTIMBSのブーツかNIKEがほとんどでNBを時々と言うバランスですが、どんなブランドでも一つは好きなモデルがあるもので、Reebokに関してはこれです
様々なカラーリングで復刻されていますがオリジナルのイナタいカラーには及ばないですね
当時すごく欲しくて、金持ちの友達が履いていたので空気の出し入れをさせてもらってました
オリジナルは91年のスラムダンクコンテストで目隠しダンクで優勝したCELTICSのDEE BROWNが履いて人気がでました
ポンプに空気を入れるパフォーマンスが最高です
(48秒あたりを見てみて下さい)
しかも2007年の同コンテストでは、同じくCELTICSから出場したGERALD GREENが目隠しダンクをカバーして初出場、初優勝しました
4分30秒あたりをご覧下さい
このときGERALD GREENが履いていたのもPUMP OMNI
こういう話大好きです
TAKA
こんにちわTAKAです
これからは他のメンバーも書いていくので、雑多な感じになると思いますが気長にお付き合い下さい
TheApartmentで扱う服は、主に90年代のNewYorkの匂いがするものを中心としたアメカジになります
現行モノと同時に当時の服なども扱って行きたいと思います
今も変わらない普遍的な魅力を持つもの、一度はナシになったものの一周回ってフレッシュに感じられるもの
いろいろ掘り起こしていくので楽しんでいただけたら嬉しいです
というわけで今後不定期で、当時のPVなどをファッションの面からチェックしていこうと思います
それでは一発目は90'sのアイコンということで
サンバイザーやキルティングベストなど相当ニガいですね..
何より途中出てくる女の子のやらされてる感がハンパじゃないです
これはイナタ過ぎるという方は別テイク版を
こっちはSTEEPTECHやフランネルのシャツジャケットなどわりと今のスタイルにも合わせやすい感じですね
まぁどっちにしろ相当イナタいですが...
TAKA
これからは他のメンバーも書いていくので、雑多な感じになると思いますが気長にお付き合い下さい
TheApartmentで扱う服は、主に90年代のNewYorkの匂いがするものを中心としたアメカジになります
現行モノと同時に当時の服なども扱って行きたいと思います
今も変わらない普遍的な魅力を持つもの、一度はナシになったものの一周回ってフレッシュに感じられるもの
いろいろ掘り起こしていくので楽しんでいただけたら嬉しいです
というわけで今後不定期で、当時のPVなどをファッションの面からチェックしていこうと思います
それでは一発目は90'sのアイコンということで
サンバイザーやキルティングベストなど相当ニガいですね..
何より途中出てくる女の子のやらされてる感がハンパじゃないです
これはイナタ過ぎるという方は別テイク版を
こっちはSTEEPTECHやフランネルのシャツジャケットなどわりと今のスタイルにも合わせやすい感じですね
まぁどっちにしろ相当イナタいですが...
TAKA
はじめまして
OPENまで1ヶ月ちょっとということで、ホームページに先がけて本日からブログをはじめました
ショップの名前は『The Apartment』
いろんな人たちが交流できる場になれれば嬉しいです
場所は吉祥寺の北口から徒歩4分
ジャルダン吉祥寺というマンションの1階になります
他にも個性的な店がたくさん集っていて面白いですよ
それではいよいよ『The Apartment』始まります!
よろしくお願いします!!
TAKA
OPENまで1ヶ月ちょっとということで、ホームページに先がけて本日からブログをはじめました
ショップの名前は『The Apartment』
いろんな人たちが交流できる場になれれば嬉しいです
場所は吉祥寺の北口から徒歩4分
ジャルダン吉祥寺というマンションの1階になります
他にも個性的な店がたくさん集っていて面白いですよ
それではいよいよ『The Apartment』始まります!
よろしくお願いします!!
TAKA
<<
前のページ